勉強時・執筆時に最適の音楽

エッセイ Blue 29(おすすめ Blue 2)

 

 

「智(とも)さんは文章を書くとき音楽を流す人ですか?」とご質問いただいたことがあったのですが、そのままになっていました。すみません。

 はい、流しますね。ですが日本語が聞こえてくるのはダメです。文を綴ってるのに言葉が入ってくると書けないです。じゃ、外国語だったら意味がわからないからいいかというと、それもアカンですね。エモーションみたいなのが飛んでくるじゃないですか? 「人が文章書いてるのに俺の机の上でなにを熱唱しとんねん!」って思っちゃうんです。ステレオセットを机の上にのっけてますから。そないたいしたステレオセットじゃないんですけど。

 インストゥルメンタルだったらいいかというと、あまりにドラマティックなものもイカンのですよ。 ジャジャジャン! とかって急にテンションを上げられると我に返っちゃうんです。「びっくりするやないかい!」みたいな。

 そうなってくるとですね、けっこうむずかしいんですよ。執筆時にかけて最適な音楽って。「無音で書いたらええがな」ってあなたは言われるかもしれませんが、それはそれで集中できなかったりするもんやのよ。生活音が耳に届いたりなんかして。

 美しいインストで、あまり起伏がなく、最初の1、2分は耳に届いてるんだけど、その後、徐々に聴こえなくなる── というややこしいのがいいんです。文章書くときとか 勉強するときって。みなさんもそういうCDを流しながら作業されているのではないかと想像するのですが、どうでしょう? 条件を満たすものって、意外と少ないですよね。

 なにか最適な音楽があったら僕のほうこそ教えてほしいです。

 
 まぁ、そういうね、歴代さまざまなCDを僕も持っていたんですが、この一年くらいはこれに落ち着いてるなぁ、というのを今回はご紹介するやのよ。

 
 はい、ウォン・ウィンツァンの「青の龍 BLUE DRAGON」です。

青の龍 BLUE DRAGON

青の龍 BLUE DRAGON

 

 「Blue あなたとわたしの本」のBlue、とかけてるわけじゃないですよ。偶然です。

 ウォン・ウィンツァンさんは「瞑想のピアニスト」と呼ばれるピアニストであり、作曲家です。 誰でも知ってるというアーティストではないのかもしれませんが、ご存知の方も多いでしょうね。

「青の龍〜」はね、ピアノ即興曲集の2枚組アルバムです。そう、インプロヴィゼーションというやつです。全然、即興で弾かれてるって感じじゃないんですけどね。一曲一曲が完成されています。「実はしっかり作り込んできたんちゃうん?」と言いたくなるくらいに。でもね、即興なんですよ。インプロヴィゼーションです。こういう人って、いるんでしょうね。僕の理解を超えています。「瞑想のピアニスト」ですもん、なんてったって。

 この2枚組のね、Disk.1のほうを文章書くときに聴いています。というかすぐ聴こえなくなっちゃいます。57分09秒あるんですが、気がついたら止まってた、ということもしょっちゅうありますね。57分間、すごく集中してた感じはします。時間的にもちょうどいいんですよね、約1時間、っていうのが。

 いま、長い小説を書いています。執筆のメインはこれです。このさいも「青の龍〜」の Disk.1をかけています。「Blue〜」を書くときもそうですね。
 お手元に「青の龍 BLUE DRAGON」のCDが届いたその日から、あなたも「Blue あなたとわたしの本」が書けます、余裕で。 なにが「とくに書きたいとは思わんなぁ」やねん。 

 思えばこの一年以上、ずうっとこの「青の龍〜」のDisk.1を流しながらあらゆる執筆をしています。Disk.2 はアカンの? と思われるかもしれませんが、そんなことはないですよ。そんなことはないのですが、文章を書くときは、僕の場合 Disk.1 がしっくりくるようです。Disk.2 はソファでくつろぐときなんかにかけています。


 あと、こちらもよくかけますね。

MOON TALK

MOON TALK

  • アーティスト: ウォン・ウィンツァン
  • 出版社/メーカー: サトワミュージック
  • 発売日: 1993/10/20
  • メディア: CD
  • 購入: 1人 クリック: 2回
  • この商品を含むブログを見る
 

 同じくウォン・ウィンツァンの「MOON TALK」。これもピアノソロ・インプロヴィゼーションです。ファーストコンサートのライブ録音なんですね。1990年ということです。「青の龍 BLUE DRAGON」は2014年と、まだ最近作。

「MOON TALK」も最初執筆時に流していたのですが、ちょっとキラキラしすぎているところがあって、聴き入っちゃうというか、書いている世界から戻される感があったんです。なので、いまはくつろぐときにもっぱらかけています。気持ちいいですよ。

 

 あとリラックスタイムに超おすすめなのがピアニスト、ケリー・ヨストさん。 

Dreams

Dreams

 

  

Piano Reflections

Piano Reflections

 

 
 ケリー・ヨストさんはね、人間が弾いているような感じが僕はしないんです。いわゆる超絶技巧、という意味ではないですよ。まるで人間より高次の存在が奏でているかのようです。ケリー・ヨストさんの肉体を借りて。 なんだかそんなふうに聴こえます。とっても清らかな音色で、安らぎ、癒されますね。

 一日中、流しっぱなしにしていてもしんどくない音楽は、ひょっとしたら僕にとって ケリー・ヨストさんだけかもしれません。

 

  まとめます。

 

 ◯ 勉強時・執筆時にはウォン・ウィンツァンさんの「青の龍 BLUE DRAGON」がおすすめ! とくに Disk.1!

青の龍 BLUE DRAGON

青の龍 BLUE DRAGON

 

  

 ◯リラックスタイムは同じくウォン・ウィンツァンの「MOON TALK」、 あとケリー・ヨストさんのCDは超おすすめ! 

 

 

 
 ── ということです。

 あなたにも気に入っていただけたらとっても嬉しいやのよ。


わたしも勉強時・執筆時に最適な音楽を知ってるよ!」という方は、ブックマークコメントでもコメント欄でもけっこうですので、ぜひ皆さまに教えてあげてくださいね。僕も知りたいです。お待ちしています。

 

 最後までお読みくださり、ありがとうございました!

f:id:btomotomo:20170705135335j:plain

 

 

 

 

 

 








にほんブログ村 ポエムブログ 写真詩へ
にほんブログ村




写真詩ランキング






「Blue あなたとわたしの本」は毎日更新から不定期更新に切り替わりました。読者登録をご検討いただければ幸いです。ブックマーク、ツイッター、フェイスブック等でのシェアも大歓迎です。いつもありがとうございます。